【BLOG更新】アウトドアクッキング2025〜白菜のチーズミルフィーユ鍋編〜を開催しました!🍲🧀
こんにちは!
かぶとの森テラススタッフのぴよです🐣
本日は2025年1月19日(日)に開催した「アウトドアクッキング1月編〜ダッチオーブンで白菜と豚肉のチーズミルフィーユ鍋作り!〜」のようすをお届けします🍲✨
2025年になって初めてのアウトドアクッキング!🍳
2023年の7月からスタートして今回で10回目の開催となりました!
今回のアウトドアクッキングのメニューはこちらの3品!🍽
①白菜と豚肉のチーズミルフィーユ鍋🍲🧀
②白菜とカブ・ラディッシュのツナマヨサラダ🥬🐟
③玉ねぎとベーコンのトマトピザ🧅🥓
まずは野菜収穫から!👩🌾
この日の収穫野菜は全部で5種類🥗

↓収穫体験のようすがこちら!





たくさんの冬野菜たちが収穫できました〜!👩🌾
野菜収穫が終わったあとは、かぶとの森テラスに移動して芝生のフリーサイトでアウトドアクッキングスタート!🍳🌟
お野菜をカットして〜


まずは、白菜と豚肉のチーズミルフィーユ鍋作り!
白菜は根元が千切って、豚肉と1枚ずつ重ねていきます〜

お肉は地元亀山市にある「小林ファーム」さんのものをご用意✨
ジューシーで旨味たっぷりな豚肉です♪
白菜と豚肉を重ねたら、ダッチオーブンに敷き詰めていきます!


ミルフィーユ鍋は敷き詰めていくのも楽しくて、
完成したらお花みたいで可愛くて料理が楽しくなりますね☺️
そして、その上からにんじんをふりかけていきます〜🥕

スープの材料を入れたら準備完了!🙌

ダッチオーブンを焚火台に吊るしてミルフィーユ鍋を煮込んでいきます〜!🥘

完成が楽しみです✨

次は白菜とカブ・ラディッシュのツナマヨサラダ作り!
ボウルにカットした白菜とカブ・ラディッシュ、ツナ、マヨネーズを入れて〜

まぜまぜしたら冬野菜のサラダの完成!🥗
野菜が苦手な子どもたちもパクパク食べられるメニューです♪

最後はピザ作り!🍕
ピザ生地を手と麺棒で伸ばしていきます〜


トマトソースを塗って〜

カットした玉ねぎとベーコン、カブとラディッシュの葉っぱ、チーズをのせていきます〜

どんなピザが出来上がるかな〜??

そして、完成したピザがこちら!💁♀️✨
ふっくらした具だくさんのピザとても美味しそうです💕

ピザが焼きあがると、ミルフィーユ鍋がぐつぐつ!🥘✨

最後の仕上げに!た〜っぷりとチーズをかけたら…

チーズミルフィーユ鍋の完成〜!!😆

3品が完成したら…冬野菜たっぷりランチをいただきます!🙏🏻

参加してくれたママさんから普段野菜をあまり食べない子どもたちが野菜をぱくぱくと食べてますというお声をいただきとても嬉しかったです😊
また後日ママさんたちにお会いした時に、
おうちで白菜と豚肉のミルフィーユ鍋作ったら子どもたち喜んでました!
外でダッチオーブン料理するのにトライポッド購入しました!
とさらに嬉しいお話を聞かせていただきました…!
アウトドアクッキングをきっかけに野菜が好きな子どもたちが増えてくれるといいな、
キャンプ料理を楽しんでくれるといいなと前から感じていたので本当に嬉しいお話でした🥹
皆さんご参加ありがとうございました!😆
ぜひまたかぶとの森テラスに遊びに来てください♪
次回はアウトドアクッキング3月編のようすをお届けします!🌸
メニューは春野菜と食べる煮込みハンバーグ、ブロッコリーのお花畑風サラダ、炊きたてかぶとのおこめごはんの3品です!🥘🥦🍚
3月編のようすBLOGもぜひご覧ください〜!🙋♀️