ブログ

Blog

【BLOG更新】無農薬かぶと米づくり年間体験 第3回 稲刈りを開催しました!

こんにちは!
スタッフのぴよです🐣

先月の初めに開催しました「“かぶとの森スタッフとつくる”無農薬かぶと米づくり年間体験 第3回稲刈り」の様子をお届けします

9月2日(土)に第3回目となる稲刈りを開催しました!
8月中旬に襲った大型台風の影響で稲が倒れてしまわないか心配でしたが何事もなく、無事に収穫の日を迎えることができました!😆
当日はご応募いただいた12組の方全員にお越しいただきました♪

はじまりの会では、かぶと米の成長記録と、収穫した稲がどうやっていつも食べているお米になるのかを、クイズを交えながらお話しました!

そして、稲刈りスタート!…の前に、まずはすくすく育ったかぶと米と一緒に記念撮影📷✨

この日は天気にも恵まれ、参加者の皆さんと素敵な写真を撮ることが出来ました!
青い空と黄金色の稲が綺麗で、秋を感じる1枚が撮れました♪

記念撮影が終わり、10時50分から稲刈りスタート!

参加者の方とスタッフは稲刈り鎌を使って、育った稲を1つずつ刈り取っていきました!🌾
当日は1つの田んぼを合計4つの班に分かれてもらい、班ごとに稲刈りを行いました!

皆さんの稲刈りの様子がこちらです♪

8月と変わらない暑さの中、皆さん頑張ってくださいました!初めて稲刈りをされた方がほとんどでしたが、すぐに鎌の使い方を習得してどんどん収穫のスピードが上がっていました!

12時前になる頃には目標のところまで稲刈りを終わらせることが出来ました!
そして、12時過ぎからお昼ごはんタイム♪
第2回草取りの時に好評だった梅シロップのジュースを提供させていただきました!今回も大人の方だけでなく子供たちからも大人気でした♪

お昼ごはんを食べ終わった後は、稲の「はさがけ」体験!🌾
はさがけとは、刈り取った稲を竹や木にかけて天日干しをする昔ながらの稲の乾燥方法です♪
2週間しっかり乾燥させることで、お米の水分量を減らして腐ったり、カビが生えてしまったりするのを防ぐ役割があります!

まずは、3〜5束の稲を1束にまとめて結ぶ方法を皆さんにレクチャーさせていただきました!
やり方はとても簡単で、まずは束になった稲から、稲を2〜3本取って紐のようにしてばってんを作るように縛ります!そして稲の束をぐるっと縦に3回転させて…最後、紐状の稲を束の稲に入れ込んだら完成!

この方法で稲を結ぶと、逆さにしても稲が落ちないし麻紐などが必要ないので楽チンです♪
最初は難しいですが慣れると簡単で、子供たちも上手に結んでくれていました!

そして、この結んだ稲を竹で作ったはさにどんどん架けていきました!

結んだ稲は2:8の割合にかき分けて交互に架けていきます!こうすることで、たくさんの稲の束をかけることができます♪

皆さん稲を結ぶのがどんどん上手になっていって、私たちスタッフが想定していた時間より半分の時間で、予定していた数のはさがけを終わらせることが出来ました!

全てのはさがけが終わったところで、参加者の皆さんともう一度記念撮影!📷

皆さんで稲をかけた、はさがけを囲んで写真を撮りました!
この日もまだまだ夏の暑さが残る天気で暑かったのですが、大人の方も子供たちも一生懸命、稲刈りとはさがけを頑張ってくれました!
本当に皆さんお疲れ様でした♪

最後は参加者の皆さんに、かぶとの森テラス自家製梅シロップ、かぶとの森農園で採れたじゃがいも、ブルーベリーをプレゼント!梅・じゃがいも・ブルーベリーは全て加太地域で採れた特産品です
喜んでもらえてめちゃくちゃ嬉しかった〜!😊

さて、10/29(日)はついに!待ちに待った収穫祭♪
皆さんで収穫したかぶと米を、秋野菜のランチと一緒にいただきます!🍚🍁
収穫祭に向けて、野菜づくり頑張るぞ〜!👩‍🌾
次回のBLOGもぜひご覧ください♪

 

Reservationご予約

ご予約はこちらご予約はこちら

© Kabuto no Mori Terrace., All Rights Reserved.

Page Top