【イベント告知】冬の子ども1DAY キャンプ開催します!
こんにちは〜!スタッフめぐちゃんです(^ ^)/
昨年の夏・秋に開催をした、子ども1DAYキャンプイベント。
今冬も開催することが決定しました👏
「冬の子ども1DAY キャンプ」〜冬の寒空の中で1日を過ごそう!〜
<プログラム概要>
子ども達が、グループに分かれて、スタッフ(グループリーダー)と一緒に、火起こしなどの様々なコンテンツを行います
<開催概要>
●日程:2023年2月23日(木祝)9:30~16:00
●対象年齢:小学1年生〜6年生
●募集定員:30名(3〜4チームに分かれてプログラムを行います)
●開催場所:かぶとの森テラス内(森の遊び場 予定)
●イベント内容:
・火起こしにチャレンジ
・アルミ缶を使った飯盒炊飯にチャレンジ
・お昼ごはんは、みんなで冬野菜カレー
・木を使った工作
・おやつにお餅を!(お汁粉予定)
<募集要項>
●参加費:1人4000円(昼食代、材料費、イベント保険料含む)
●募集期間
2023年1月23日(月)お昼12:00〜
※先着順、定員に達し次第、募集締め切り終了させていただきます。
※申し込み受付次第、1月28日(土)以降順次メールにてご返信をさせていただき、
※また2月13日以降、順次郵送にてご案内をお送りをさせていただきます。
●当日のスケジュール
8:45〜受付開始
9:30〜プログラムスタート
・グループワーク(自己紹介、アイスブレーキング)
・火起こしにチャレンジ
・アルミ缶を使った飯盒炊飯にチャレンジ
12:00頃〜昼食
・炊いたごはんで「かぶと冬野菜カレー」
13:00頃〜
・木を使った工作
・班ごとにレクリエーション
・おやつタイム(お汁粉を予定)
16:00 解散
※保護者様のお仕事の都合などで、送り迎えが早い時間や遅い時間をご希望の方は、事前にご連絡をいただければ対応をさせていただきます。
●持ち物・服装:
動きやすく汚れても良い格好(防寒着)、履き慣れた運動靴、帽子、レインコート、軍手、マスク、水筒、タオル、常備薬(必要の方)、保険証(コピー可)、スプーン(カレーライス用)、レジャーシート
※自然の中で遊ぶため、ゲームなどの持参はご遠慮ください。
●保護者の皆様へお願い
・当イベントはお子様向けとなりますので、保護者の方のご参加はご遠慮願います。
・スタッフ一同万全の安全対策で、子どもたちの指導をさせていただきますが、刃物を使用したり火起こしを行う旨、ご理解の程お願いします。
・事前にお送りをする資料の中に「個人調査票」を同封しております。お手数をおかけしますが、必ず当日にご提出をお願い致します。
・お子様に、冬野菜カレーや、おやつにお汁粉などを提供させていただきますが、アレルギーなどがある場合は、事前にお知らせください。
・当イベントは、レジャー保険を加入しております。スタッフ一同万全の安全対策で行いますが、事故に遭遇したり、負傷・発病した場合には、補償は主催者が加入した保険の範囲内であることを承諾をお願いします。
・イベント中、広報宣伝用、記録用として写真撮影を行います。お子様の顔出しNGの方は事前にお知らせください。
・新型コロナウィルス感染拡大防止のため、集合や解散時の大勢が集まる際は、マスク着用を必須とさせていただきますが、熱中症防止の為、活動中はマスクは任意とさせていただきます。
・お子様の年齢や出来る活動によって、グループ分けをさせていただきます。ご兄弟やお友達で参加される方で、グループが離れる場合もありますので、ご了承ください。
●キャンセル規定
自己都合におけるキャンセルの場合、ご予約段階からキャンセル料がかかってきます。
〜2月10日まで:参加費の20%
2月11日〜2月19日まで:参加費の30%
2月20日〜2月22日まで:参加費の50%
当日:参加費の100%
<ご予約について>
内容ご理解いただいた方につきまして、以下予約フォームより、ご予約承りさせていただきます。
かぶとの森スタッフ+サポートメンバーが子どもたちのグループリーダーとしてサポートさせていただきます!
皆様のご参加スタッフ一同お待ちしております!

【重要】トイレ改修工事のお知らせ
当キャンプ場をいつもご利用いただきまして、ありがとうございます。
この度、オートサイト側・芝生サイト側・コテージ側の共同トイレについて、改修工事が入るため、
下記期間中ご利用いただけません。
【利用休止期間】
2023年2月1日(水)〜2月17日(金)予定
※工事の状況により、早く終了する場合もございます。
トイレご利用の際は、管理棟近くのトイレ1箇所のみとなります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただいた上、ご予約をいただきますようお願い申し上げます。
category: BLOG
<重要>全国旅行支援事業開始に伴うご案内
いつも、かぶとの森テラスをご利用いただき、ありがとうございます。
本日1月10日(火)より開始をした、「おいでよ!みえ旅キャンペーン」(全国旅行支援事業)が再開し、
かぶとの森テラスでもコテージのみ一部支援事業の対象となりましたので、お知らせします。
<事業期間>
宿泊商品:令和5年1月10(火)チェックイン~令和5年3月30日(木)チェックアウトまで
<補助金交付額>
旅行代金への割引補助:旅行代金の20%
地域応援クーポン:平日2,000円/人泊 休日1,000円/人泊
<注意点>
旅行代金の平均値が次を下回る商品は補助の対象外です
平日3,000円/人泊 休日2,000円/人泊
ひとつの旅程において7泊分までが補助対象です
<ご利用方法>
1. かぶとの森テラスのコテージをご予約(ご予約の際、ご要望欄にて旅行支援を使う旨、記載してください)
2.チェックイン時に、ご利用の方全員の「ワクチン3回目接種済証明書」または「陰性証明書」「本人確認書類」を提示をしていただく(但し12歳未満のワクチン証明の提出は不要ですが、本人証明は必要となります)
3.補助割引でご宿泊いただき、地域クーポンをお渡しさせていただきます
この機会に、ぜひコテージをご利用してみてはいかがでしょうか〜!
category: BLOG
2022-2023 NEW YEAR イベントのご案内
こんにちは!スタッフめぐちゃんです(^_^) /
いよいよ今年も残すところわずかですね!
かぶとの森テラスでは、年末年始も休まず営業します〜!
毎年恒例、ご宿泊者様限定で年越しイベントをちょこっと開催したいと思います!
★2022/12/31
15:00〜
「年越しソバの振る舞い!」
毎年恒例!地域のソバ職人が打つ、めちゃうま手打ちそばを振る舞います!
限定:50食(無くなり次第終了とさせていただきます)
19:00〜
「ビンゴ大会」
「2022年最後の運試し?!ビンゴ大会!!」
ハズレなしのビンゴ大会!
キャンプグッズやかぶとの森テラス宿泊券などの景品をご用意!
参加費:カード1枚につき500円
場所:管理棟前
★2023/1/1
5:30〜8:30頃
「2023年1発目からLOCAL FITNESS〜初日の出ツアーin霊山トレッキング〜」
かぶテラスタッフと一緒に霊山に初日の出を見に行きましょう!
※保険は加入しておりません。保険加入ご希望の方は、各自で加入をしてください。
参加費:無料
定員:5名
対象:中学生以上の朝起きられる方!
予約制:12月30日(金)までにお電話またはメールにてお申し込みください
11:00〜
「年明けはみんなで餅つき」
杵と臼を使って昔ながらのお餅つき!
つき立てのお餅はおしるこでお召し上がりください!
(無くなり次第終了とさせていただきます)
大変申し訳ございませんが、12月31日は全サイト空きがない状況となっております。
ご予約いただいている方、一緒に年越しを楽しみましょう٩(^‿^)۶
【BLOG更新】10/22~23「MORIET」開催しました!
こんにちは〜!スタッフめぐちゃんです(^O^)/
いよいよ冬シーズンに突入しましたね〜⛄️
さて、すでに2ヶ月前の話になりますが、10月に「MORIET」のイベントを開催しましたので、その時の様子をご紹介します📸
まず「MORIET」とは??
〜未来へつなぐ森づくり〜をコンセプトに、かぶとの森テラスとして2021年から毎年秋に開催をしているイベントです。
さて当日は、お天気に恵まれ、5組のファミリーの方にご参加いただきました!
早速山へ出発です〜!

今回は野営サイトの5段目の場所で、木の伐採見学を!担当は、鈴鹿森林組合の村田さん。
木が密集しているところの伐採であった為、チェンソーで切ったあと木が引っかかってしまったのですが、なんのその。
見事なロープの手さばきで、綺麗に伐倒を見学でき、圧巻でした👏


その後、もっと奥の森へと進み、森の中でお昼ごはんにしたのちに、
「リアル山体験」を行なっていただきました〜!
「ノコギリ(玉切り)体験」「薪割り体験」「ナイフ体験」
山にある「木」を使って、今晩の焚き火用の薪を調達していただきました💪
ノコギリやナイフなど、初めて使う子ども達も多く、みんな頑張っていましたねぇ〜!



その後、伐採見学した場所へ移動し、大人の方の協力のもと、伐採した木を軽トラへ運び出しました〜!
その間子ども達は、今晩の薪風呂用の、薪拾いを協力してくれてありがとうね☺️
あっという間に「リアル山体験」は終了〜!
続きまして、子ども達だけを集めてスタッフと一緒に、野外炊飯体験を〜!
マッチを使って火起こし体験、アルミ缶を使って子ども達だけで、ごはんを炊いていただきましたよ🔥
初めてマッチを使った子ども達も多かったけど、みんな上手に火起こしすることができました👏
お父さんお母さんが、こっそり様子を見に来ているのも印象的でしたね🤗


そして日が暮れ、家族ごとにヒノキ薪風呂に入っていただきましよ〜♨️
DAY2❗️
2日目もお天気に恵まれました☀️
朝起きると、仲良くなった子ども達は、走り回っていましたね😁
スタッフ健心も一緒になって走り回っていました〜〜
そして、お待ちかね?!昨日伐採した木の製材工場見学へ〜!
かぶとの森テラスの運営会社「三栄林産」へ行き、見学を行いました。

その後は、地元の木で「テーブル作り」を行なっていただきましたよ。
世界にひとつだけのテーブルが完成できましたね👏


あっという間に、皆様との楽しい2日間は終わりました🌙

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!
今回もネクスコ中日本様にご協力をいただき、イベント開催をすることができました。
一歩先行くアウトドア体験〜MORIET〜
これからも、皆様に森や木ををもっと好きになってもらえるような機会を増やしていきたいと思います!
category: BLOG