ブログ

Blog

【イベント告知】2025.6.22(日)キャンプであそぼうさい開催します!

【6/14(土)更新】
かぶとの森農園ブースのアクティビティ情報を更新しました!

かぶとの森テラスでは第2回目となる「キャンプであそぼうさい」と題して、防災キャンプイベントを開催します!

〜キャンプを通じて防災意識を高めよう〜

昨今全国各地にて、予期せぬ自然災害が頻発しています。
防災意識を高めていただくためにも、キャンプの力(知識・道具・技術)が防災力、減災力を高めてくれると注目されています。
年に数回でもキャンプをし、もしもの時の備え(キャンプの力)を発揮できる、きっかけをこのイベントで体感してもらいたいと考えます。
また今回も入場料を儲けますが、全額を復興支援へ寄付いたします。
キャンプ初心者も上級者も親子で楽しめる、アクティビティをご用意してお待ちしております!

【開催概要】
日時:2025年6月22日(日)10:00〜15:00
主催:かぶとの森テラス(三栄林産株式会社)
会場:かぶとの森テラス(芝生フリーサイト)
入場料:小学生以上500円(未就学児無料 ※入場料は全額復興支援に寄付します)

【当日のアクティビティ(出展者情報)】

♦︎自衛隊車両の展示とミニ制服の試着

協力:防衛省自衛隊三重地方協力本部四日市地域事務所

♦︎水消火器体験と消防車・救急車の展示とミニ制服の試着

協力:亀山市消防本部

♦︎防災かくれんぼ

協力:まちづくり亀山

 

♦︎ブルーシートでタープを建てよう

協力:わかすぎの里キャンプ場( @wakasuginosato_camp )

♦︎バーナーでお湯を沸かして、ミニチキンラーメンを食べよう

協力:青川峡キャンピングパーク (@aogawakyo )

♦︎環境負荷ゼロのお掃除体験

協力:wash-U

♦︎ペットボトルランタンを作ろう

協力:moimoi

♦︎防災記憶ゲーム

協力:オドルの森 (@odor_no_mori )

♦︎野外トイレのつくり方

協力:亀山市防災安全課

♦︎エコノミー症候群対策健康ストレッチ

協力:ファディー鈴鹿中央通り店( @furdi_suzukachuo )

♦︎アルミ缶を使ってごはんを炊いておにぎりを作ろう

担当:かぶとの森テラス

♦︎サバイバル植物図鑑をつくろう

担当:かぶとの森テラス

♦︎ファミリーテントを建ててみよう

担当:かぶとの森テラス

♦︎おうちの耐震相談

担当:ノッティーハウスリビング (@knottyhouseliving )

 

   

【6/14(土)更新】


♦︎旬の梅を使って保存食「梅干し」を作ろう
担当:かぶとの森農園

また当日はかぶとの森テラスにて宿泊プランもあります!
災害はいつ起きるか分かりません。スタッフと一緒に、冬キャンプにチャレンジしませんか?

この日は第4日曜日!
ということで、毎月第4日曜日に開催をしている「かぶとの森の朝市」も同時開催!
かぶとの森農園で育てた採れたてお野菜を販売します〜!

皆様のご来場お待ちしております!

Reservationご予約

ご予約はこちらご予約はこちら

© Kabuto no Mori Terrace., All Rights Reserved.

Page Top