ブログ

Blog

【イベント告知】6/22(日)に第3回目「かぶとの森の朝市」と梅干しづくりワークショップを開催します!🥗🌳

こんにちは!
スタッフのぴよです🐣

6月になって野菜の実りがとても早くなってきました👩‍🌾
トマトやナスなどの夏野菜がぐんぐん成長してきています✨
梅雨の時期ではありますが、野菜の成長がたくさん見えてとてもわくわくする季節です😊

本日はかぶとの森の農園からイベントのお知らせです!📢
かぶとの森テラスでは、毎月第4日曜日に「かぶとの森の朝市」を開催!👩‍🌾
今月はかぶとの森テラスで開催する「キャンプであそぼうさい」と同じ、6月22日(日)に開催します!🚩

→キャンプであそぼうさいのイベント情報はこちらから!

普段は10:00〜12:00の開催ですが、今回は15:00まで開催しています😄

 

当日は農園の無農薬野菜の販売だけでなく、キャンプであそぼうさいにちなんだ保存食を作るイベント「梅干しづくりワークショップ」も同時開催!✨

 

第4回「かぶとの森の朝市」について

【開催日時】
第4回目かぶとの森の朝市
2025年6月22日(日) 10:00〜15:00

【開催場所】
キャンプであそぼうさい会場内ブース(芝生のフリーサイト)

【朝市にお越しいただく際の注意点】
・お支払いは現金とPayPayのみとなります
・当日はエコバック等のご持参をお願いします(紙袋は有料になります)

【かぶとの森の農園の販売野菜】
〈パックまたは袋売り〉
・冷凍いちご(小100g、大200g)
・ロメインレタス
・梅(みえの安心食材基準で栽培された青梅、1kg)

〈バラ売り・量り売り〉
・じゃがいも(キタアカリ・メークイン)
・にんにく(1片〜ご購入いただけます)
・玉ねぎ
・にんじん(葉っぱ付き)
・小カブ
・春キャベツ(小さめのサイズになります)
・ラディッシュ(生育状況が良ければ出店します!)

↓5月のかぶとの森朝市のようすがこちら!



【販売野菜の紹介】
①ホクホク食感としっとり食感の2種類をご用意!新じゃがいも

キタアカリ

メークイン

新じゃがいもの季節がやってきました!
かぶとの森の朝市では、ホクホク食感と甘みが特徴の「キタアカリ」と、しっとりとした食感で煮崩れがしにくい「メークイン」の2種類を出店します✨ぜひ食べ比べしてみてください♪

②加太の梅農家さんが丹精こめて育てた 青梅

6月の旬の果物といえば「梅」!
地元加太の梅農家さんが手間暇かけて栽培された梅で、品種は南高梅!
南高梅は粒が大きく肉厚でフルーティな味わいが特徴で、梅の最高品種とも呼ばれています✨
化学肥料と農薬に頼らない栽培方法で作られた人と自然にやさしい梅です☺️

 

③最高品種!国産にんにく

朝市に出店するにんにくは、国産の最高品種「ホワイト六片」!🧄香りがとても強く味も濃厚なのが特徴です✨写真のような玉にんにくでの販売のほか、1片からのバラ売りでも販売します!

     

 


④まるっとしてシャキシャキ感のある!玉ねぎ

かぶとの森農園のまるっとした玉ねぎもおすすめ!大きなサイズから小さなかわいいサイズのものまで色々な用途に合わせてお召し上がりいただけます✨小さなサイズは丸ごと入れて、スープやビーフシチューに入れても美味しいですよ〜!

 

     

【ワークショップ】

旬の梅を使った「保存食」を作ろう!
梅干しづくりワークショップ

旬の梅を使った日本の昔からある保存食「梅干し」を自分たちで手作りしてみよう!✨

〈イベント詳細〉
開催時間:6/26(日) 11:00〜15:00(全8回)
①11:00〜、②11:30〜、③12:00〜、④12:30〜、⑤13:00〜、⑥13:30〜
     ⑦14:00〜、⑧14:30〜
参加料: 1,000円(梅干しおよそ12個分)
場所:かぶとの森の朝市野菜販売ブース横
製作時間:30分
定員:各回6セットまで
予約方法:当日予約制で随時受付
※限定20個セット、無くなり次第終了とさせていただきます

 

 

「かぶとの森の朝市」への思い

かぶとの森農園を始めて1年半が経ちました。
これまで、かぶとの森テラスのお客様やアウトドアクッキングなどのイベントにご参加いただいた皆様、たくさんの方々にお野菜を食べていただくことができました。

かぶとの森農園で育てた野菜とお米はすべて無農薬または減農薬にこだわっています。
そのため、思うように収穫量が伸びなかったり、収穫間近に野生動物や虫に食べられたりと上手くいかないことだらけ。
大変だなと思うこともたくさんありますが、「かぶとで育てた美味しい農作物を皆様に届けたい」思いで頑張っています。

そんなかぶとの森農園の新たなチャレンジ。
「かぶとの森の朝市」を毎月第4日曜日に開催をします。

私たちが自然に優しい育て方で栽培をした、自慢の農作物を通じて、かぶとの自然の「豊かさ」「美味しさ」に触れ、皆様にとってまた来たいと思える場所にできたらと思っています。

かぶとの森の朝市に遊びに訪れてくれる人や一緒のこころざしを持って盛り上げていく仲間が増える。かぶとの森の朝市にたくさんの人が集まり「人の輪」が生まれてかぶとがにぎわうあたたかい場所にしたいと思っています。

そんな「かぶとの森の朝市」まずは気軽に遊びに来てください〜!


Reservationご予約

ご予約はこちらご予約はこちら

© Kabuto no Mori Terrace., All Rights Reserved.

Page Top